Copyright(c) 2002 Liz all rights reserved


この照明の上の部分を参考にしました。
これならワイヤーで手軽に出来そう♪




照明の上の金属の部分にドリルで穴をあけ、ワイヤーを差し込みました。
グラグラしないように瞬間接着剤で固定しています。
(上の部分が白いのは、はじめに試し塗りしてみたからです。(笑))



上のワイヤーは2.5ミリ。
穴の大きさに比べて細くてぐらぐらしちゃったので、
実際には右の3ミリのガーデニング用の
ワイヤーを使いました。




ベース部分出来上がり♪





このあと、はずせる部分のパーツははずして、
そのままアクリルペイントを塗りました。
ホワイト+ほんの少しのゴールドで
アンティーク風に。(Paint2参照)

※ ペイントがのりにくい場合は、やすりをかけ、
下地剤を塗るなどの処理をしてくださいね。





ペイントが乾いたら・・・

バランスを見ながら大きめのビーズで飾りを作ります。






あらかじめあけておいたくるりんパーツの穴や、ワイヤーに引っ掛けて。





ビーズクラフトはこの時がはじめて。ビーズや金具、つなぎ方などは
Shopでちょっと教えていただいただけで、全くの自己流、
テキトーです。r(^^;)


※ 大きなビーズの購入先について、たくさんご質問を
いただくのですが、たまたま住んでいる街(広島県某市)にある、
「ビーズ・ファクトリー」というビーズ専門店で購入しました。
他の地域で取り扱っているお店については、全くわかりませんので、
ごめんなさい。









電球をキャンドル型のものに付け替えたら出来上がり♪






※ 我が家は調光できるようにしてあるので、気にならないのですが、
シェードがなくなり、電球がクリアになった事、それにペンダントタイプで
取り付け位置が低いこともあって、まぶしいくらい明るいです。
その点はご注意くださいね。

逆に言えば、電球をワット数の低いものに変える、
また、調光することによって、かなりの節電になります。(笑)







※ DIY/Cool and Romantic room 3のページに、子供部屋の
照明リメイクがあります。



back --